乗り継ぎ時間でローマのコロッセオに行く方法

 2017年5月、イタリアのローマ(レオナルド ダ ヴィンチ国際空港)でのトランジットにおける時間有効活用術をお伝えします。

トランジットとは、飛行機の乗り継ぎのことですね。乗り継ぎ時間の間は、空港でのんびり旅先(目的地)での力を蓄える人 、ひたすら空港内を散策しFree-Wifiスポットのありか探す人、友人と一緒の場合は、おしゃべりを楽しむ人など色々な過ごし方があります。

では質問です。
「乗り継ぎ時間が割と長いな〜って時に、いつまでもいつまでも空港内で乗継便を待ち続けま、す、か?」(ブルゾンちえみさん風...笑)

「探さない、待つの」

(いやいやいやいや、私は断然↓↓)

「待たない、探すの」

では、何を探すかってことなのですが、観光地を探すのっ!てなわけで、ご参考までに下記を提案します。
乗継時間を活用し、そこの国を観光してみる!のは、いかが?笑(※乗継時間によっては、時間に余裕を持ち、観光しない方がよいこともあります。)


私たちは、ローマに朝7:00に到着し、乗継便の出発が同日の14:20でした。ゆえに、乗り継ぎ時間が7時間20分ありますね。そこで、相棒と話し合い7時間も空港いたらもったいないよね〜!ってなったので、ローマを観光しちゃえーー!てことになりました。

目的はやはり、有名なコロッセオを見物すること(と、パスタとピザとジェラートを食べること笑)。乗り継ぎにしてはかなりお得っ!下記実際にいった空港からのアクセス方法です。

コロッセオって何?って方はこれです(右側のまるいやつ)!↓


 (あーーーーーー!しってるーーーー!(想像))

今回は、乗り継ぎ時間7h20mで実現可能な行き方をご紹介します。
(※私たちは、高速鉄道&地下鉄の組み合わせで向かいました。他にも、シャトルバス、タクシーでも行くことができます。)

まずは、空港から駅へ向かいます。写真撮り忘れましたが、ひたすら電車マークめがけて歩く感じです。(なんとなくあの人電車乗りそうだな、みたいな感じで直感的に歩くと駅につきます。(説明雑ですんません))

高速鉄道の駅につくと、写真の電車がいます。この電車は、一番簡単にローマ市内の中央駅(日本でいう東京駅的な)まで行くことができます。コロッセオまで行くためには、まずローマ市内の「テルミニ駅」という場所までいく必要があります。

☆レオナルド・エキスプレス(高速鉄道)☆



 チケットの料金はこんな感じで2通りに分かれています。


上は少し早く行けるけど高い(14ユーロ)、下は少し時間がかかるけど安い(8ユーロ)、って感じです。(もちろんそんなに時間もかわらないし下を迷わず購入。)

駅のチケットは、駅構内の券売機もしくは窓口で購入できます。私は、券売機を何度かトライしましたが、いまいち使い方が謎だったので(といいますか、高い値段のチケットしか取り扱っていない?感じだったので)窓口で買いました。

但し、下の(安い方)チケットの場合、途中で一旦電車を降り、乗り継ぎする必要があります。※乗り継ぎは、「Ostiense駅」で地下鉄A線かB線に乗り換えます。その後、テルミニ駅を目指します。

チケットはこんな感じ↓


 ひとまず乗ります。テルミニ駅まで移動です。(乗る前にかならず入り口のチケットに印字を忘れないこと!忘れると罰金です。みな印字しているのでたぶんやり方はわかると思います。「印字」「印字」とそのことだけ念仏のように唱えて、忘れないよう注意です。)


テルミニ駅からは、地下鉄B線で2駅でコロッセオの最寄り駅に到着します。最寄駅は「Colosseo」です。地下鉄のチケットはテルミニ駅にある売店などで売っています。(1区間1.5ユーロ)


 Colosseo駅に到着すると下車する人の95%くらいは、コロッセオを見に来た観光者です。たぶん。笑 また駅降りた瞬間にあるので迷う心配なしです。


おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!ついについたああああああああ!!!



以上、空港からコロッセオまでの行き方でした。

アウトドア&フィッシング ナチュラム